義母から勧められて半信半疑でつくったヨーグルト・・・
意外にうまくできたので早速食べました。

薄味でこりゃ物足りない…と思いあとからジャムを入れましたけど
(^^;)
なかなかお手軽でこれからの季節は定番になりそうです。

今日はとても蒸し暑いのでB&Bの散歩はもうちょっと後で・・・
当人たちも心得たもの!
かぼちゃ&ヨーグルトでおやつを食べた後
いびきの合唱♪ 今よこで眠ってます。
楽しい夢でも見てくれてるといいなぁ~
こんな感じで♪
《ボン》

《ブッチ》

BBよ!今週末晴れたらまたいこうね。
さて今夜は九十九里で購入した鯵♪を食べるぞー♪(余韻1)
ご近所にも好評でした。

ちなみにわたしのおやつ・・これまた九十九里で購入したメロンを
コッソリたべました。あ・ま~い❤(余韻2)
カスピ海ヨーグルト?
返信削除お手軽に出来るの?
しかーし!今日は暑かったね!!
B&Bちゃん達は何時ごろ、お散歩したのかな?
じゅうべえは、夕方6時半過ぎ~。
駅近くで、パパに出会えて、めちゃ喜びの、じゅうべえでした。
美味しそうな余韻だなっ!!
じゅうべぇママ♪
返信削除ヨーグルトは種として半分は好きなヨーグルトを!
半分は牛乳!を入れておくるみ(25度)して
20時間位そのままにしておくと自然に出来上がってます。
お手軽でしょ?!あとは冷蔵庫で冷やして食べるだけ♪
ちなみに・・・LG21のカップ二個でうまくいきました。
あとはフジッコのカスピ海ヨーグルト半分でもできましたよ。
まぁ~これを手作り…というかは微妙でしょうが。。。
一度つくれば種はその残り半分を使っていけば
いいそうですよ。
うちも散歩ほぼ同じ時間だったよ~
今日はスポーツジムがお休みなのでゆっくりでした。
途中であまりに暑かったのでワン友ママと一杯いくか!
って話になり・・・9時過ぎまでのんでましたぁ~。
生ビール最高!
まだ・・とっぽは仕事から帰ってきてません。
鯵・・私もたべそびれてましゅぅううう(;@;)
さきっぽさん、こんばんは。
返信削除ヨーグルトの作り方教えて下さいな。
ここではヨーグルトマシンなる機械が売っていますが、そんな機械がなくても出来ますか?
マスクメロン、おいしそう。
思わず写真に「ごちそーさま」って言ってしまいました。
♪りぃ様♪
返信削除ヨーグルトマシーンってどれだけ作れるんだろうねぇ~フフフッ
私もね、義母からセットを送ってもらったんだよね。
でもでも。。。写真にのせた容器500ccとあの容器を
くるむもの(電気で一定温度を保つの!25度位で)
があるだけなのよ。
半分は自分の好みのヨーグルトを入れて残り半分は
牛乳をいれるのね。全くかき回さずそっとただ
おくるみして約20時間保温して発酵させてる
だけなんだよ。
まぁ。。保温だけだよね問題としては。。。
あとは出来上がったヨーグルトを半分種に使って
毎日同じ繰り返し♪
最初に種としてお金払うけどあとは毎度毎度
牛乳代だけですむからお得だと。。。
義母はいってますぅ(^^;)
さきっぽさん、こんばんは。
返信削除ヨーグルトの作り方、ありがとうございました。
納豆の作り方と似てますね。
納豆はふやかして水を切った大豆の上に市販の納豆1パックをがばっとのせて、低温に温めたオーブンに入れてしばらく(1週間くらい)そのままにしておくとお豆が全部納豆になる…ということをきいたことがあります。
♪りぃ様♪
返信削除へぇ~そんなんですか!
納豆とかはアトランタでも簡単に手に入りますか?
仮に作ってみたとして…一週間後にはたして私は
どこに放置したか思い出せるのか自信がない…です。
あははは^^;
えらいことになってそうでしょ?!